新着記事

カテゴリ

FOLLOW US!

アジア

2020-2021年 関東・関西の年末年始・初詣 日帰りツアー特集

KKday

いよいよ2020年も残りわずか!みなさん年末年始の予定は決まっていますか?今年はコロナ禍で明るい話題の少ない年でしたが、来年こそは良い年にしたいですね。そこでKKdayブログでは、2021年の初詣を中心にした年末年始のツアーを特集!富士山や箱根、京都など関東・関西の日帰りツアーをご紹介していきます。来るべき新年が良い年になるよう、お寺や神社を参拝してパワーをもらいましょう!

目次
  • 関東のツアー
    • ★新宿発|富士山初詣・世界遺産富士山で迎える2021年元旦初日の出 初づくし日帰りバスツアー|2021年1日1日催行
    • ★新宿発|箱根初詣・箱根駒ヶ岳から望む初日の出と箱根神社参拝 日帰りバスツアー|2021年1日1日催行
    • ★新宿発|富士山初詣・本栖湖リゾートからの初日の出と竜神池絶景満喫ツアー|2021年1月1日催行
  • 関西のツアー
    • ★京都|新春初詣日帰りツアー! 平安神宮・城南宮・南禅寺 湯豆腐ランチ付き
    • ★京都 初詣日帰りツアー|北野天満宮・神泉苑・下鴨神社|京都駅発
    • ★京都|新春初詣日帰りツアー 都七福神めぐり|京都駅発
    • ★京都の年末詣日帰りツアー|下鴨神社・知恩院・八坂神社|京都発
    • ★京都 年末詣日帰りツアー|北野天満宮 ・建仁寺・大德寺瑞峯院|京都駅発
    • ★京都初詣日帰りツアー|東寺・晴明神社・八坂神社・三十三間堂|京都駅発

関東のツアー

★新宿発|富士山初詣・世界遺産富士山で迎える2021年元旦初日の出 初づくし日帰りバスツアー|2021年1日1日催行

最初にご紹介するのは、富士山で初日の出・初風呂・初詣を堪能できる縁起物ツアーです。新宿から専用バスで出発し、パワースポット富士山にご案内。新年最初に見る富士山に富士山本宮浅間大社での参拝、そして温泉露天風呂への入浴付き。神様のお膝元で新年を祝いましょう! 新宿発|富士山初詣・世界遺産富士山と迎える2021年元旦初日の出 初づくし日帰りバスツアー|2021年1日1日催行

Source: Supplier

コース情報
・集合時間:2020年1月1日 AM01:50
・出発時間:AM 02:00
・集合場所:新宿西口 新宿郵便局前
・住所:東京都新宿区西新宿1丁目8-8
・催行時間:約12時間
・解散時間:14:00
・解散場所:新宿駅
・最少催行人数:15名

・富士山本宮浅間大社
全国に約1,300社ある浅間神社の総本社である富士山本宮浅間大社。「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の一つとして世界文化遺産に登録されており、富士山頂にある奥宮は「山頂の信仰遺跡群」の一部になっています。良縁や子宝、商売繁盛などにご利益があるとされる神社で、新しい一年に向けて祈願してみませんか?

 

 新宿発|富士山初詣・世界遺産富士山と迎える2021年元旦初日の出 初づくし日帰りバスツアー|2021年1日1日催行

Source: Supplier

★新宿発|箱根初詣・箱根駒ヶ岳から望む初日の出と箱根神社参拝 日帰りバスツアー|2021年1日1日催行

続いては箱根で初物尽くしを満喫する、元旦限定の日帰りツアーです。箱根駒ヶ岳に到着後はロープウェイで山頂へ、晴れれば富士山も見える場所で初日の出を観賞。下山後は、関東屈指のパワースポット箱根神社で初詣をしたら、ゆったりと温泉で疲れをほぐして帰宅できる贅沢なプランです。

 新宿発|箱根初詣・箱根駒ヶ岳から望む初日の出と箱根神社参拝 日帰りバスツアー|2021年1日1日催行

Source: Supplier

コース情報
・集合時間:2020年1月1日 AM01:50
・出発時間:AM02:00
・集合場所:新宿西口 新宿郵便局前
・住所:東京都新宿区西新宿1丁目8-8
・催行時間:約13時間
・解散時間:15:00
・解散場所:新宿駅
・最少催行人数:15名

- スポット紹介 -

・箱根駒ヶ岳
展望広場や箱根元宮などもある駒ヶ岳山頂。晴れた日には駿河湾から南アルプス、富士山はもちろん、伊豆、湘南や相模湾の遠景、そして眼下には芦ノ湖と元箱根、箱根町を一望する光景が広がります。このツアーではロープウェイで駒ヶ岳の山頂に向かい、2021年最初の絶景観賞を楽しめます。

・箱根神社
かつては箱根権現・三所大権現とも称され、奈良時代より関東の総鎮守大権現と崇敬された箱根神社。源頼朝や徳川家康など、歴代の武将が参拝に訪れたパワースポットです。また、「関東で商売をするならここへの参拝は欠かせない」と言われ、商売にもご利益があるそうです。箱根神社で初詣をしたら、運気がさらに開けるかもしれませんよ。

 

 新宿発|箱根初詣・箱根駒ヶ岳から望む初日の出と箱根神社参拝 日帰りバスツアー|2021年1日1日催行

Source: Supplier

★新宿発|富士山初詣・本栖湖リゾートからの初日の出と竜神池絶景満喫ツアー|2021年1月1日催行

初詣・初日の出・初富士・初湯が楽しめるツアーの中でも、レア度が最も高い「ダブルダイヤモンド富士」観賞のチャンスがある元旦限定プランです。初詣は良縁や子宝、商売繁盛など様々なご利益が期待できる浅間神社の総本山「富士山本宮浅間大社」へご案内します。初詣の後は、富士山を仰ぎ見ながら、ゆったり朝風呂に浸かりましょう!※このツアーは新宿出発です。東京駅発はこちらをご覧ください。

 新宿発|富士山初詣・本栖湖リゾートからの初日の出と竜神池絶景満喫ツアー|2021年1月1日催行

Source: Supplier

コース情報
・集合時間:2021年1月1日 AM01:50
・出発時間:AM02:00
・集合場所:新宿西口 新宿郵便局前
・住所:東京都新宿区西新宿1丁目8-8
・催行時間:約10時間
・解散時間:12:00
・解散場所:新宿駅
・最少催行人数:15

- スポット紹介 -

・富士本栖湖リゾート
約2万4000平方メートルの土地にピンクや赤、紫、白と約80万株もの芝桜が咲き誇る富士本栖湖リゾート。CNNが発表する「日本の美しい風景31選」に選ばれたリゾートにある竜神池は、富士山周辺にある他の湖より小さい分、波立ちも少なく、よりクリアにダブルダイヤモンド富士を観ることができると言われています。

・富士山本宮浅間大社
全国に約1,300社ある浅間神社の総本社である富士山本宮浅間大社。「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の一つとして世界文化遺産に登録されており、富士山頂にある奥宮は「山頂の信仰遺跡群」の一部になっています。良縁や子宝、商売繁盛などにご利益があるとされる神社で、新しい一年に向けて祈願してみませんか?

 

 新宿発|富士山初詣・本栖湖リゾートからの初日の出と竜神池絶景満喫ツアー|2021年1月1日催行

Source: Supplier

関西のツアー

★京都|新春初詣日帰りツアー! 平安神宮・城南宮・南禅寺 湯豆腐ランチ付き

ここからは関西の年末年始ツアーをご紹介。まずは京都の初詣の名所・平安神宮、城南宮、南禅寺を効率よく回れるツアー。南禅寺そばにある名店「南禅寺順正」の本格的な湯豆腐ランチ付きです!

 京都|新春初詣日帰りツアー! 平安神宮・城南宮・南禅寺 湯豆腐ランチ付き

Source: Supplier

コース情報
・集合時間:10:05
・出発時間:10:20
*出発15分前までに京都定期観光バス京都駅烏丸口の窓口にて実券にお引き換えください。
・集合場所:京都定期観光バス 烏丸口乗り場
・住所:京都府京都市下京区東塩小路町843-2 京都駅烏丸口バスターミナル
・催行時間:約6時間
・解散場所:京都駅烏丸口

- スポット紹介 -

・平安神宮(開運招福、商売繁盛)
平安遷都1100年を記念して明治28年に創建された平安神宮。祭神は平安京創始の桓武天皇と有終の孝明天皇を祀り、大鳥居をくぐると見える平安京大内裏を復元した広大な社殿は、日本文化のふるさと京都を象徴しています。1月1〜6日は境内での特別祈願神矢神楽が奉納され、神矢御幣・干支縁起物が授与されます。

・南禅寺
正応4年(1291年)、亀山法皇が無関普門禅師を開山に迎えて開創された南禅寺は、日本の禅寺のなかで最も高い格式を誇り、京都五山の上におかれる別格扱いの寺です。国の名勝に指定された方丈庭園は小堀遠州作の「虎の子渡し」と呼ばれ、江戸初期の代表的な枯山水庭園も楽しめます。

・城南宮(方除け、厄除け、家内安全)
都の守護と国の安泰を願って平安遷都の際に創建されたお宮・城南宮。引越・工事・家相の心配を除く方除のお宮として知られ、家庭円満を願う人々で賑わいます。住まいを清める御砂や災難を除く方除御礼を城南宮で授かる習慣があります。

 

 京都|新春初詣日帰りツアー! 平安神宮・城南宮・南禅寺 湯豆腐ランチ付き

Source: Supplier

★京都 初詣日帰りツアー|北野天満宮・神泉苑・下鴨神社|京都駅発

京都の新春を飾る人気の初詣コース。学問の神様・北野天満宮や、縁結びのご利益で有名な下鴨神社を訪れます。京の初詣日帰りツアーなら、京都の人気観光スポットめぐりがラクラク!

 京都 初詣日帰りツアー|北野天満宮・神泉苑・下鴨神社|京都駅発

Source: Supplier

コース情報
・集合時間:10:45
・出発時間:11:00
・集合場所:京都定期観光バス 烏丸口乗り場
・住所:京都府京都市下京区東塩小路町843-2 京都駅烏丸口バスターミナル
・催行時間:約5時間
・解散場所:京都駅烏丸口

- スポット紹介 -

・北野天満宮
福岡の太宰府天満宮とともに、天神信仰の中心で学問の神様・菅原道真を祀る北野天満宮。全国各地から合格祈願の受験生が集まる北野天満宮は、有名な梅と紅葉のほか、四季折々の美しい景色が楽しめます。

・神泉苑
神泉苑は千年以上の歴史をお持ち、お花見の発祥地とされています。苑内の池の周りにある染井吉野や枝垂桜は、満開の時期になるといっそう美しさに深みが増します。また、義経と静御前が出会ったという伝説があり、今では恋愛成就を願う女性も数多く訪れます。

・下鴨神社
京都で最も古いといわれる神社の一つで、正式名称は賀茂御祖神社と言いますが、一般的に下鴨神社として親しまれています。賀茂別雷神社(上賀茂神社)とともに賀茂氏の氏神を祀る神社であり、山城国一宮として多くの人々に崇敬されてきました。

 

 京都 初詣日帰りツアー|北野天満宮・神泉苑・下鴨神社|京都駅発

Source: Supplier

★京都|新春初詣日帰りツアー 都七福神めぐり|京都駅発

七福神発祥の地とされる京都で東寺、六波羅蜜寺、ゑびす神社など、一日で七福神すべてに参拝する期間限定ツアーです。新春に行うと「七難即滅、七福即生」極まりなく、功徳が大きいとされる七福神めぐり。2020年は大変な年ではありましたが、この時期に七福神をめぐり、平穏な新年を迎えられるよう、お参りしてみてはいかがですか?

 京都|新春初詣日帰りツアー 都七福神めぐり|京都駅発

Source: Supplier

コース情報
・集合時間:09:25
・出発時間:09:40
・集合場所:京都定期観光バス 烏丸口乗り場
・住所:京都府京都市下京区東塩小路町843-2 京都駅烏丸口バスターミナル
・催行時間:約7.5時間
・解散場所:京都駅烏丸口

- スポット紹介 -

・萬福寺(布袋尊)
1661年に中国から渡来した僧侶によって開かれた萬福寺では、中国仏教の伝統が受け継がれており、今日の台湾、東南アジアにある中国寺院で執り行われている仏教儀礼と共通する部分が数多く見られます。建造物は中国明朝様式を取り入れた伽藍配置で、代表的禅宗伽藍建築群として主要建物23棟、回廊などが国の重要文化財に指定されています。

・東寺(毘沙門天)
「東寺」および「教王護国寺」という2つの名称を持つ東寺。平安京鎮護のための官寺として建立が始められた後、嵯峨天皇より弘法大師に下賜され、真言密教の根本道場として栄えました。1934 年に国の史跡に指定され、1994 年には「古都京都の文化財」の構成資産として世界遺産に登録されています。

・六波羅蜜寺(弁財天)
醍醐天皇第二皇子である光勝空也上人により開創された、西国第17番の札所・六波羅蜜寺。当時京都に流行した悪疫退散のため、光勝空也上人が自ら十一面観音像を刻み、御仏を車に安置して街中を曵き回り、仏を唱えながら祈りつつ歩き、ついに病魔を鎮めたそうです。

・ゑびす神社(ゑびす神)
西宮、大阪今宮神社と並び、日本三大ゑびすと呼ばれているゑびす神社。 ゑびす様と言えば「商売繁盛の笹」のイメージがありますが、ゑびす信仰の象徴とも言える笹は元来、京都ゑびす神社独自の「御札」の形態が広まったものだそうです。 笹は竹の葉で「葉が落ちず常に青々と繁る」といった特徴から家運隆昌、商売繁盛の象徴となっています。

・松ヶ崎大黒天(大黒天)
法華経仏教信仰者の守護神である大黒天。当山の大黒天は、京都の子丑の方角に祭祀され、京都鬼門守護の福の神であり、「寿福円満、開運招福、商売繁盛」ご守護の大黒さまです。

・赤山禅院(福禄寿神)
赤山禅院は、平安時代に創建された比叡山延暦寺の塔頭であり、京都紅葉の名所としても知られています。御所の表鬼門を守護する本尊の赤山大明神をはじめ、都七福神の福禄寿も祀られている赤山禅院は、毎月行われる五日講が古くから商人に信仰され五十払いの起源となるなど、様々な信仰を集めています。

・革堂(寿老神)
平安初期に行円上人によって開かれ、西国三十三所の十九番札所になっている革堂。本尊である寿老神の真言を、一日三回唱えると福寿吉運が授かるといわれており、長寿を願う沢山の人々が初詣に訪れます。

 

 京都|新春初詣日帰りツアー 都七福神めぐり|京都駅発

Source: Supplier

★京都の年末詣日帰りツアー|下鴨神社・知恩院・八坂神社|京都発

「京都で最も古い」といわれる下鴨神社をはじめ、知恩院大鐘楼や八坂神社を訪れるお食事付きツアーです。疾病の大流行という大変な年ではありましたが、平穏な新年が迎えられるよう、この時期に社寺を参拝しましょう!

 京都の年末詣日帰りツアー|下鴨神社・知恩院・八坂神社|京都発

Source: Supplier

コース情報
・集合時間:10:15
・出発時間:10:30
・集合場所:京都定期観光バス 烏丸口乗り場
・住所:京都府京都市下京区東塩小路町843-2 京都駅烏丸口バスターミナル
・催行時間:約5.5時間
・解散場所:京都駅烏丸口

- スポット紹介 -

・下鴨神社
京都で最も古いといわれる神社の一つで、正式名称は賀茂御祖神社と言いますが、一般的に下鴨神社として親しまれています。賀茂別雷神社(上賀茂神社)とともに賀茂氏の氏神を祀る神社であり、山城国一宮として多くの人々に崇敬されてきました。

・白河院
琵琶湖疎水から水を引き入れた庭園は、東山を借景とした池泉回遊式で、一隅に滝を配した本格的な庭園です。

・知恩院
延宝6年(1678)、第38世玄誉万無上人の時代に造営された知恩院の鐘楼。高さ3.3メートル、直径2.8メートル、重さ約70トンの釣鐘は、京都方広寺、奈良東大寺と並ぶ大鐘として知られています。大晦日には全国から人々が訪れ、108回の除夜の鐘を聞いて新年を迎えます。

*京都年末詣日帰りツアーご参加の方には、知恩院泰平亭にてお土産をプレゼントいたします。

・八坂神社
京都祇園にあり、京都を代表する観光スポットになっている八坂神社。通称・祇園さんと呼ばれ、京都三大祭りの一つ、祇園祭でも有名な神社は素戔嗚尊(すさのをのみこと)を祭神とし、日本全国に約3,000社あると言われる祇園さんの総本社とされています。

・西利漬物
和食の歴史とともにある「京つけもの」。その伝統と職人の技を大切に受け継ぎつつ、現代のライフスタイルに合った商品を作っている西利。着色料や保存料を一切使用していない西利の京つけものは、食べると自然のままの味が感じられます。

 

 京都の年末詣日帰りツアー|下鴨神社・知恩院・八坂神社|京都発

Source: Supplier

★京都 年末詣日帰りツアー|北野天満宮 ・建仁寺・大德寺瑞峯院|京都駅発

新しい年が平穏な年になるよう、京都でお参りに行きましょう。このツアーでは、北野天満宮本殿の特別参拝に加え、元日の朝にいただく縁起物「大福梅」を特別に拝受できますよ。師走の祇園散策の後は、瑞峯院にて有名な大徳寺納豆とともにお抹茶をどうぞ!うれしい花見小路料亭の「懐石料理」付きです! 京都 年末詣日帰りツアー|北野天満宮 ・建仁寺・大德寺瑞峯院|京都駅発

Source: Supplier

コース情報
・集合時間:09:55
・出発時間:10:10
・集合場所:京都定期観光バス 烏丸口乗り場
・住所:京都府京都市下京区東塩小路町843-2 京都駅烏丸口バスターミナル
・催行時間:約6時間
・解散場所:京都駅烏丸口

- スポット紹介 -

・北野天満宮
福岡の太宰府天満宮とともに、天神信仰の中心で学問の神様・菅原道真を祀る北野天満宮。全国各地から合格祈願の受験生が集まる北野天満宮は、有名な梅と紅葉のほか、四季折々の美しい景色が楽しめます。

・建仁寺
京都最古の禅寺として知られる建仁寺、建立から800年以上過ぎた現在も多くの観光客が参拝に訪れます。建仁寺でぜひ見たいのが、泉淳作画伯によって描かれた天井画「大双龍図」。二匹の龍が描かれた水墨画は、まさに大迫力です。

・大徳寺瑞峯院
京都北区に位置し、巨大な建築群をもつ大徳寺。臨済宗大徳寺流派の本拠地である総合寺院は、24軒の別院で構成され、日本で最も豊富な禅宗庭園や禅宗文化、建築様式を体験できる場所になっています。その中でも特に有名なのが、重森三玲が作庭した庭園 「独座庭」と「閑眠庭」。ツアーの最後は、瑞峯院にて有名な大徳寺納豆とともにお抹茶をお楽しみください。

 

 京都 年末詣日帰りツアー|北野天満宮 ・建仁寺・大德寺瑞峯院|京都駅発

Source: Supplier

★京都初詣日帰りツアー|東寺・晴明神社・八坂神社・三十三間堂|京都駅発

この記事で最後にご紹介するのは、初詣で京のパワースポットをめぐるツアー。京都駅から出発し、東寺をはじめ晴明神社、八坂神社、三十三間堂を参拝する、超人気の初詣ツアーです。2021年のお正月は観光もかねて、古都・京都へ出かけてみませんか?八坂神社

Source: Supplier

コース情報
・集合時間:10:05
・出発時間:10:20
・集合場所:京都定期観光バス 烏丸口乗り場
・住所:京都府京都市下京区東塩小路町843-2 京都駅烏丸口バスターミナル
・催行時間:約5.5時間
・解散場所:京都駅烏丸口

- スポット紹介 -

・東寺
「東寺」および「教王護国寺」という2つの名称を持つ東寺。平安京鎮護のための官寺として建立が始められた後、嵯峨天皇より弘法大師に下賜され、真言密教の根本道場として栄えました。1934 年に国の史跡に指定され、1994 年には「古都京都の文化財」の構成資産として世界遺産に登録されています。

​・晴明神社
晴明神社は、「魔除け」「厄除け」の神社です。安倍晴明公を御祭神とする、「魔除け」「厄除け」の神社、晴明神社。生前より天皇から貴族、庶民に至るまで広く悩みや苦しみを取り払い、信頼を得ていた安倍晴明公。その信頼は、神様となって祀られた今でも変わることはありません。

・八坂神社
京都祇園にあり、京都を代表する観光スポットになっている八坂神社。通称・祇園さんと呼ばれ、京都三大祭りの一つ、祇園祭でも有名な神社は素戔嗚尊(すさのをのみこと)を祭神とし、日本全国に約3,000社あると言われる祇園さんの総本社とされています。

・三十三間堂
正式名を蓮華王院と言い、その本堂の通称が有名な「三十三間堂」。これは東面して南北にのびる、本堂内陣の柱間が33もあるという建築的な特徴からで、「三十三」という数は、観音菩薩の変化身三十三身にもとづく数を表しているそうです。

 

東寺

Source: Supplier

年末年始のツアー特集、いかがでしたか?まだ初詣はどこに行こうか決めかねているなら、ツアーに参加してみるのもイイかもしれませんよ。KKdayでは神社やお寺などのパワースポットを訪れるだけでなく、美しい風景を観賞したり、温泉に入ったりできる各種ツアーをご用意しています。ツアーなら混雑する電車を利用せずに、専用バスで目的地までラクラク快適に移動できますよ!

関連記事
記事URLをコピーしました