イルミネーションは、今や全国各地で開催される冬の人気イベント。この記事では関東や関西でおすすめのイルミネーションを11か所厳選しました。クリスマスデートから家族で楽しめるスポットをピックアップ。またKKdayオリジナル割引価格チケットもご紹介します。
目次
- 全国のおすすめイルミネーション11選!関東や関西で人気のスポットを厳選
- 1. 東京で定番のイルミネーションスポット!老若男女楽しめる「よみうりランド」
- 2. 海外にいるような気分になれるおすすめイルミネーション「ハウステンボス」
- 3. 家族からデートにおすすめなイルミネーション「東京メガイルミ」
- 4. クリスマスデートで人気のイルミネーションスポット「東京クリスマスマーケット2021」
- 5. おとぎ話のような世界観を楽しめるイルミネーション「ラグーナテンボス・ラグナシア」
- 6. アートと光の世界観を楽しめる「東京タワー展望台 」
- 7. 大阪のシンボルで冬限定のイルミネーションを堪能「ハルカス300」
- 8. イルミネーションのお花畑をお得な割引価格で楽しめる「マザー牧場」
- 9. イルミネーションと遊園地を同時に楽しめる「さがみ湖イルミリオン」
- 10. 犬同伴で楽しめるおすすめイルミネーションスポット「神戸イルミナージュ」
- 11. 寒い日でも安心!車の中からイルミネーションを楽しめる「ドライブスルー堺イルミナージュ」
- 全国のイルミネーションを楽しむならKKdayからの事前予約がおすすめ
全国のおすすめイルミネーション11選!関東や関西で人気のスポットを厳選

冬の人気イベントであるイルミネーションは関東や関西など、全国で開催されています。この記事では、全国で開催されているイルミネーションの人気スポット10か所を厳選
KKdayからの事前チケット予約で、通常価格から割引料金になるお得な情報もご紹介します。また子供と一緒に楽しめるスポットや、デートにぴったりなイルミネーションばかりを集めました。ぜひKKdayの記事を参考にして、2021年〜2022年に開催されるイルミネーションイベントに足を運んでみてください!
1. 東京で定番のイルミネーションスポット!老若男女楽しめる「よみうりランド」

最初にご紹介する全国のおすすめイルミネーションは「よみうりランド」です。こちらは都内で開催されているイルミネーションの中でも人気があり、毎年多くの人が訪れることで有名。
夜のイルミネーションだけでなく、昼間から遊園地も楽しむことができるので1日デートにぴったりなスポットです。KKdayでは、入園券とアトラクションがセットになったワンデーパスを販売中。
またKKdayからの前売り券を購入すると、当日券よりお得な割引料金でイルミネーションやアトラクションを満喫できます。子供から大人まで楽しめること間違いなしの「よみうりランド」へ、ぜひ足を運んでみてくださいね!
開催期間:2021年10月21日(木) 〜 4月3日(月)
料金:大人(18歳以上)5,600円(税込)〜/子ども:3,800円(税込)〜
※料金詳細はこちら
駐車場:○
公式サイト:https://www.yomiuriland.com/jewellumination/
2. 海外にいるような気分になれるおすすめイルミネーション「ハウステンボス」

続いてご紹介する全国のおすすめイルミネーションは「ハウステンボス」です。こちらは長崎県佐世保市のテーマパークで開催されているイルミネーションで、規模が広いことで有名。
美しい海外の街並みをモチーフにしているので、ヨーロッパにいるような気分になれること間違いなしです。ライトアップされたお城や、期間限定のクリスマスタウンも楽しめます。
ロマンチックな空間なので、冬のデートスポットにもおすすめ。全国のイルミネーションの中でも、人気の高い「ハウステンボス」を訪れてみてくださいね。
開催期間:2021年11月6日(土) 〜 12月26日(日)※「光の街のクリスマス」のみ
料金:大人(18歳以上)4,000円(税込)〜/子ども(7歳〜11歳)2,600円(税込)〜
※料金詳細はこちら
駐車場:○
公式サイト:https://www.huistenbosch.co.jp/event/hikari/
3. 家族からデートにおすすめなイルミネーション「東京メガイルミ」

続いてご紹介する全国のおすすめイルミネーションは「東京メガイルミ」です。東京都にある「大井競馬場」で開催されており、競馬のない日にイルミネーションイベントが楽しめます。こちらは、イルミネーションと一緒に馬を真近で見られるのが特徴です。
特に子供と一緒に楽しめる「お馬さんイベント」は親子連れの方におすすめで、ミニチュアホースやポニーと一緒に写真撮影ができます。他にも迫力満点な「江戸桜トンネル」や東京メガイルミの世界観を楽しめる「NAKED BIG BOOK」は、写真映えすることで人気。
東京から気軽にアクセスできるイルミネーションをお探しの方は、ぜひ「東京メガイルミ」へ足を運んでみてください!
開催期間:2021年10月16日(土)~2022年4月10日(日)
料金:大人800円(税込)/子ども400円(税込)
駐車場:○
公式サイト:https://www.tokyomegaillumi.jp/ticket.html
4. クリスマスデートで人気のイルミネーションスポット「東京クリスマスマーケット2021」

続いてご紹介する全国のおすすめイルミネーションは「東京クリスマスマーケット2021」です。東京都の日比谷公園で開催されているイルミネーションイベントで、クリスマスマーケットの本場・ドイツの雰囲気を楽しめます。
日比谷公園の全体がライトアップされているため、キラキラと輝くイルミネーションを満喫することができますよ。特に「東京クリスマスマーケット2021」のシンボルであるピラミッドは、世界最大級の高さを誇るのが特徴です。
また「東京クリスマスマーケット2021」はグルメにもこだわっており、ドイツで有名な「クラフトビール」や「ソーセージ」なども販売しています。中でも、チョコレートの有名店「リンツ」とのコラボレーショングルメは外せません。
こちらのイベントは入場制限を設けて開催されるので、時間に余裕を持ってチケットを事前購入するのがおすすめです。
開催期間:2021年12月10日(金)〜25日(土)
料金:大人1,000円(税込)/子ども500円(税込)
※大人チケット特典:オリジナルマグカップ付き
駐車場:○
公式サイト:https://tokyochristmas.net/
5. おとぎ話のような世界観を楽しめるイルミネーション「ラグーナテンボス・ラグナシア」

続いてご紹介する全国のおすすめイルミネーションは「ラグーナテンボス・ラグナシア」です。こちらのイルミネーションは、愛知県蒲郡市にある複合リゾート・ラグーナテンボス内で開催。
サンゴや海の生き物をモチーフとしたイルミネーションエリアは、ファンタジーな世界観を楽しむことができます。愉快な音楽と共に光が変化するショーは迫力満点!
またKKdayでは入園チケットだけでなく、様々なアトラクションで遊べる「ラグナシア」のフリーパスも販売しています。昼間は遊園地で遊び、夜はイルミネーションを楽しめるので1日デートにもぴったり。イルミネーションと遊園地の両方を楽しみたい方は、ぜひ「ラグーナテンボス・ラグナシア」に足を運んでみてください。
開催期間:2021年11月6日~2022年2月28日
料金:大人(12歳以上)2,250円(税込)〜/子ども(6〜11歳)1,300円(税込)
※料金詳細はこちら
駐車場:○
公式サイト:https://www.lagunatenbosch.co.jp/event/winter/2021/index.html/
6. アートと光の世界観を楽しめる「東京タワー展望台 」

続いてご紹介する全国のおすすめイルミネーションは「東京タワー展望台 」です。こちらは東京のシンボル「東京タワー」で実施されているイベントで、美しい街並みと夜景を一望することができます。
またクリエイティブカンパニー「NAKED」とコラボレーションした『DANDELION PROJECT』は、アートと光の世界観を楽しめることで人気。こちらのイベントは、展望料金のみでアートに触れることができますよ。夜景やイルミネーションを見ながらロマンチックな時間を過ごせること間違いなしなので、デートにもおすすめなイルミネーションイベントです。
開催期間:未定
料金:大人(16歳以上)1,200円(税込)〜/子ども(7〜15歳)700円(税込)
※料金詳細はこちら
駐車場:○
公式サイト:https://www.tokyotower.co.jp/of/index.html
7. 大阪のシンボルで冬限定のイルミネーションを堪能「ハルカス300」

続いてご紹介する全国のおすすめイルミネーションは「ハルカス300」です。こちらは日本一の高さを誇る大阪の高層ビルで、市内の夜景を堪能することができます。展望台は見晴らしが良く、美しいシティービューを楽しめるのが特徴。
また16階の屋外庭園には「天空のイルミネーション2021」が開催されているので、お散歩しながら煌びやかな世界を満喫しましょう。また高さ約10mの巨大オブジェ「想いを届ける光の柱」が設置しており、訪れたゲストのお願いごとを天空へと届けてくれますよ。
開催期間:2021年11月1日(月)〜2022年2月28日(月)
料金:大人1,500円(税込)/子ども(小学生)700円(税込)※料金詳細はこちら
駐車場:○
公式サイト:https://www.abenoharukas-300.jp/news/
8. イルミネーションのお花畑をお得な割引価格で楽しめる「マザー牧場」

続いてご紹介する全国のおすすめイルミネーションは「マザー牧場」です。こちらではひつじやアルパカなど、様々な動物を見られることで有名。
「マザー牧場」では、16:00〜19:30の時間帯で「光の花園」を開催中です。中でも、辺り一面に広がる「光の花畑」は必見!時間帯によってイルミネーションの色が移り変わるため、見ているだけで楽しくなります。他にも、たくさんのお花で装飾された「フラワードレス」は、プリンセスになったような写真が撮影可能。
KKdayからチケットを購入すると「ひつじのエサ」1袋が付いてくるので、間近な距離でひつじにご飯をあげることができます。また通常価格より割引料金で入場チケットを購入可能。関東で人気のイルミネーションを楽しみたい方は、ぜひKKdayからチケット予約をしてみてくださいね。
開催期間:2021年10月31日(日)~2022年2月27日(日)
料金:大人1,350円(税込)/子ども(小学生)700円(税込)
※割引価格(料金詳細はこちら)
駐車場:○
公式サイト:http://www.motherfarm.co.jp/information/illumination2021/
9. イルミネーションと遊園地を同時に楽しめる「さがみ湖イルミリオン」

続いてご紹介する全国のおすすめイルミネーションは「さがみ湖イルミリオン」です。こちらは神奈川県相模原市にある複合アウトドアリゾート施設で、遊園地やアスレチックなどが楽しめます。
そんな「さがみ湖イルミリオン」では16:00~21:30で、イルミネーションイベントを開催。約600万球のイルミネーションは圧巻で、どこをみてもキラキラな世界を満喫できます。中でも「光のレインボーシャワー」や「光の大トンネル」、「虹のリフト」に「光の海」などは迫力満点。見どころが多く、楽しく遊べること間違いなしです。
イルミネーションだけでなく、ライトアップされた観覧車やジェットコースターなども夜まで運行されています。昼から夜まで遊べる「さがみ湖イルミリオン」は、1日中楽しめるスポットです。
開催期間:2021年11月13日(土)~2022年4月3日(日)
料金:大人(12歳以上) 4,500円(税込)/子ども(3〜11歳) 3,700円(税込)
※料金詳細はこちら
駐車場:○
公式サイト:https://www.sagamiko-resort.jp/illumillion/
セーラームーンコラボは見逃せない

「さがみ湖イルミリオン」を訪れたら、セーラームーンとコラボした「セーラームーンイルミネーション」は見逃せないイベントです。こちらのイベントはセーラームーンをイメージしており、かわいらしいピンクや鮮やかなブルーなどのイルミネーションが光ります。
またシールラリーも行われているので、参加しながらイベントを楽しむことができるのが特徴。エリア内ではセーラームーンをモチーフにしたグルメも人気です。オムライスやクレープなど見逃せないメニューも!対象のフードを注文するとノベルティがもらえるので、ぜひかわいいメニューをオーダーしてみてくださいね。
開催期間:2021年11月13日(土)~2022年4月3日(日)
料金:大人(12歳以上) 1,500円(税込)/子ども(4〜11歳)1,100円(税込)
※料金詳細はこちら
駐車場:○
公式サイト:https://www.sagamiko-resort.jp/illumillion/sailormooneternal/
10. 犬同伴で楽しめるおすすめイルミネーションスポット「神戸イルミナージュ」

続いてご紹介する全国のおすすめイルミネーションは「神戸イルミナージュ」です。関西で人気のイベントで、犬同伴でイルミネーションを楽しむことができます。広大な敷地内には、様々な見どころがあるのが特徴。
特におすすめなのは「光のワンダートンネル」で、ロマンチックな写真を撮影できますよ。恋人や友人、家族など様々なシチュエーションで楽しめるので、どんな世代の方でも満喫できること間違いなし。
KKdayからのチケットを購入すると即予約が確定するため、入場がスムーズです。また混雑タイムに待ち時間を短縮し、優先的に入場できるエクスプレスチケットや、往復バス付チケットも販売しています。「神戸イルミナージュ」に行く際は、KKdayの商品ページをぜひチェックしてみてください!
開催期間:2021年11月20日(土) 〜 2022年2月27日(日)
料金:大人(13歳以上) 1,500円(税込)/子ども(3〜12歳)800円(税込)
※料金詳細はこちら
駐車場:○
公式サイト:https://www.illuminagegroup.com/kobe/
11. 寒い日でも安心!車の中からイルミネーションを楽しめる「ドライブスルー堺イルミナージュ」
Source:KKday
最後にご紹介する全国のおすすめイルミネーションは「ドライブスルー堺イルミナージュ」です。こちらのイベントは、車から降りずにイルミネーションを楽しみたい方にぴったり。車の中からイルミネーションを満喫できるので、ドライブデートにもおすすめです。
2021年の「ドライブスルー堺イルミナージュ」は、ハワイアンをモチーフとしています。ポップでカラフルな光の世界を楽しめるのが特徴でフラダンスや動物園、ヤシの木などハワイを感じられるはず。コロナ禍でもプライベート空間の中で、イルミネーションを楽しみたい方におすすめのイルミネーションです。
開催期間:2021年12月1日(水) 〜 2022年3月6日(日)
料金:平日 5,000円(税込)/土日祝 6,000円(税込)
※料金詳細はこちら
駐車場:○
公式サイト:https://www.illuminagegroup.com/sakai2/
全国のイルミネーションを楽しむならKKdayからの事前予約がおすすめ

今回は関東・関西を中心に、全国のおすすめイルミネーションスポット11か所をご紹介しました。イルミネーションは近年、冬の人気イベントとして知られているので、多くの人で賑わいます。特にイルミネーションをゆっくりと楽しみたい方は、チケットの事前購入がおすすめです。KKdayでは、今回ご紹介したイルミネーションスポットをお得に入場できるチケットも販売中。ぜひこの記事を参考にして、キラキラと輝くイルミネーションを満喫してみてくださいね!
✈️ラグーナテンボス・ラグナシア入園チケット|即予約確定
✈️ドライブスルー堺イルミナージュ 前売り入場チケット|即予約確定