フィリピンのボホール島は美しいビーチや不思議な自然景観が最大の観光資源というエコツーリズムの聖地。セブ島旅行でも日帰りで行きやすいボホール島ですが、もっとじっくりボホール島の魅力を発掘したいなら、2〜3日過ごすのが理想です。今回はボホール島で行くべきとっておきのスポットをご紹介します!
1. ボホール島への行き方
日本からフィリピンのボホール島へは直行便はありません。マニラかセブ島の空港から乗り継ぎが必要です。
(1) マニラのニノイ・アキノ国際空港で国内線に乗り換えてパングラオ国際空港へ(フライト約1時間)
(2) まず日本から直行便のあるセブ島のマクタン・セブ国際空港へ。セブ島からは高速フェリーでボホール島へ(乗船時間は約2時間)
KKdayでチケットを予約する |
▶︎【高速フェリー】セブ島-ボホール島:オーシャンジェット片道 / 往復乗船チケット |
セブ島からはボホール島への日帰りツアーもあります。ボホール島に泊まるよりセブ島の方が宿泊先の選択も多く、日本からのフライト直行便もあるので便利です。
2. ボホール島の交通

(1) バス、タクシー
ボホール島の公共交通機関はあまり発達していません。バスの本数は少なく、観光で訪れる場合はタクシーやトライシクル(三輪バイク)利用が便利です。タクシーは値段交渉が必要なので、心配なら宿泊ホテルで呼んでもらうと安心です。
(2) レンタカー
国際免許を持っているならレンタカーを借りるのがおすすめです。観光スポット以外にも美しい風景あふれるボホール島を自由に見て回ることができますよ。
(3) 1日ツアーに参加
ボホール島は公共交通機関が少ないので、観光スポット間の移動は少し大変です。気軽に楽しむならツアー参加が便利です。ボホール島から出発のツアーや、セブ島に宿泊している方ならセブ島出発のボホール島1日ツアーもありますよ。
セブ島出発のボホール島ツアー
チョコレートヒルズでスリル満点のジップライン体験付きツアー
▶︎【セブ発】ボホール島1日観光 プライベートツアー:チョコレートヒルズ・ジップライン
▶︎【フィリピン・ボホール島】プライベートで行くボホール島1日ツアー:セブ発
3. ボホール島の見逃せないスポット
1. アロナ・ビーチ

アロナ・ビーチは”リトル・ボラカイ”とも言われる真っ白な砂浜が印象的なビーチ。エメラルドブルーの海水と椰子の木が南国感満点!ボホール島で最もにぎわうアロナ・ビーチでは様々なアクティビティを楽しむことができます。
アロナ・ビーチのおすすめアクティビティ
(1) ダイビング

アロナ・ビーチはダイビングスポットとして大人気!空港やフェリー乗り場から近いアクセスの良さも高評価で、多くの旅行者が訪れます。透明度の高い海へ潜るとそこは熱帯魚とサンゴの世界。写真じゃ伝わらない色とりどりの海底世界を、ぜひご自身の目で見てみてください!
ダイビングをしてみたいけどライセンスを持ってない…?大丈夫です。アロナ・ビーチではライセンスがなくても参加できる体験ダイビングのプランもありますよ!
KKdayでツアーを予約する |
▶︎【ボホール島】アロナビーチ・ダイビング体験チケット(ライセンス不要) |
(2) ビーチでのんびり

こんなに綺麗な海を前に、忙しくあれこれするなんて考えられない!という方もいるはず。サラサラの白い砂浜に寝そべって、波の音を聴きながら頭をからっぽにしてのんびりしましょう。
(3) 朝までパーティー

アロナ・ビーチには数々のバーやレストランが並んでいるので夜も退屈するヒマはありません!ビーチでの夜を楽しめるのはボホール島宿泊者の特権!バーから漏れ聞こえてくるハイな音楽を聴きながらグラスを傾けましょう。
人工的な光が少ないアロナ・ビーチ。夜には頭上に輝く満天の星空が。こんな贅沢でロマンチックな時間を過ごしたくありませんか?
アロナ・ビーチ Alona Beach ▶︎住所:Alona Beach, Tawala, Panglao Island, Bohol (map) |
2. チョコレートヒルズ

視界一面に広がる無数の丘。乾季にはこの丘がチョコレート色に染まることから、チョコレートヒルズと呼ばれています。伝説では二人の巨人の戦いで、お互いが石を投げ合い、その際に地上に落ちてきた石がこの円錐形の丘になったと言われているそうです。他にも巨人Arogoが愛する人を失い、悲しみに暮れて流した涙一滴一滴ががチョコレートヒルズの丘になったと言うロマンチックなストーリーもあります。
チョコレートヒルズのおすすめアクティビティ
(1) ジップライン、ジップバイク

視界いっぱいのチョコレートを思う存分鑑賞するだけでなく(?)、ここではスリル満点のアクティビティを楽しめます!チョコレート・ヒルズ・アドベンチャーパーク(Chocolate Hills Adventure Park/CHAP)では、ワイヤーを高速で滑り降りるジップラインや、ワイヤーの上を自転車で走るスリリングなジップ・バイクを楽しめます!

さらにサーフボードに乗って空を飛んでいる気分が味わえるサーフ・ジップラインも!眼下に広がる独特の自然景観を、50mの高さから楽しみましょう!
KKdayでツアーを予約する |
▶︎【セブ発】ボホール島1日観光 プライベートツアー:チョコレートヒルズ・ジップライン |
チョコレートヒルズ Chocolate Hills ▶︎住所: Loay Interior Road, Carmen, Bohol (map) ▶︎アクセス:レンタルバイクまたはカルメン行きのバス乗車 |
3. バクラヨン教会

バクラヨン教会は1596年に立てられたフィリピン最古級のキリスト教会。ブロック状に加工されたサンゴでできた、当時の人々の知恵を感じる建築です。
バクラヨン教会 Baclayon Church ▶︎開放時間:(月〜土)8:30~11:45 / 13:30~16:45 | (日曜)9:30~11:45 / 13:30~16:45 ▶︎チケット:無料(2階の博物館は50ペソ・約105円) ▶︎住所:Baclayon, Bohol (map) ▶︎アクセス:レンタルバイクまたはタクシー |
4. ターシャ観察区域

メガネザルは世界でも生息地域の少ない絶滅危惧種。ボホール島はそんなメガネザルの数少ない生息地の一つです。体長わずか9〜16cm世界最小の霊長類で、何よりも顔の半分はあろうかという大きな瞳が印象的。夜行性の彼らは昼間はもっぱら木の上でお昼寝をしています。メガネザルの可愛い姿を発見できたら喜びもひとしおですよ!
ボホール島でメガネザルを見られるのは2ヶ所ありますが、おすすめはターシャ観察区域。フィリピンの保護基金会によって運営されるこの保護区は、メガネザルの保護や飼育に真剣に取り組んでいます。
ターシャ観察区域 Tarsier Conservation Area ▶︎営業時間:8:30~16:00 ▶︎住所:Loay Interior Road, Loboc, Bohol (map) ▶︎アクセス:レンタルバイクなど ▶︎ウェブサイト |
5. ヒナグダナン鍾乳洞

長い歳月をかけて形作られる鍾乳洞。ヒナグダナン鍾乳洞は内部に大きな湖があるのが特徴です。なんとここでは泳いだり水遊びすることもできるんです!鍾乳洞で泳ぐなんてなかなかできない体験。魚たちと一緒に、ヒナグダナン鍾乳洞の綺麗な湖で泳いでみたくありませんか?
正午ごろは見逃せないシャッターチャンス!ちょうど太陽の光が洞窟の中に差し込んできて、水面をキラキラ照らします。この瞬間を捉えられたらきっと良いことがあるはずです!
ヒナグダナン鍾乳洞 Hinagdanan Cave ▶︎住所:Bingag, Dauis, Philippines (map) ▶︎開放時間:7:30~17:00 ▶︎費用:入場 25ペソ(約50円) / 入水 100ペソ(約210円) ▶︎ウェブサイト |
4. 筆者のおすすめスポット
1. リバオン・ホワイト・ビーチ

ボホール島の人気ビーチといえば、先ほどご紹介したアロナ・ビーチが有名ですが、筆者が他におすすめしたいのがリバオン・ホワイトビーチ。多くの人でにぎわうアロナ・ビーチとは違い、静かでゆったりとした雰囲気を楽しめるのがポイント。場所もアロナ・ビーチからあまり離れていないのに、こちらでは主に地元の人や付近に宿泊しているツーリストの姿しか見かけません。
リバオン・ホワイト・ビーチ Libaong White Beach ▶︎住所:Libaong Beach, Panglao Island, Bohol (map) |
2. パングラオ・タワー

島の西側、パングラオ湾に面した所にあるパングラオ・タワー。目立つ場所にあるのに、他の観光スポットと比べると観光客の少ない穴場です。実はここは夕日の隠れた名所!水平線に沈むオレンジ色の夕日を独り占めしたいなら見逃せないスポットです!
パングラオ・タワー Panglao Watchover ▶︎住所: Dauis – Panglao Rd, Panglao, Bohol (map) |
5. ボホール島のおすすめグルメスポット
1. ロボック川ランチクルーズ

美しい自然に囲まれていただく食事は格別ですよね!ボホール島でぜひ体験したいのが、ロボック川のリバークルーズ。約1時間かけてゆっくりと川をクルージングしながらランチを楽しみましょう!流れは緩やかなので船酔いの心配も無用。のんびりとビュッフェをいただきながら、移りゆく熱帯雨林の風景を満喫しましょう。
KKdayでツアーを予約する |
▶︎【フィリピン】ボホール島1日ツアー:チョコレートヒルズ・メガネザル保護区・ロボック川クルーズ |
2. ビーファームのオーガニックレストラン
ボホール島の人気オーガニックレストランがビーファーム(蜜蜂農場)にあります。使われている食材は全てオーガニックフード。利益は現地の農家に還元するというサスティナブル(持続可能)なビジネスをコンセプトにしています。このコンセプトに共感したお客さんが多いのはもちろんのこと、単純に美味しいというのもお客さんが絶えない理由のひとつ。
濃いめの味付けが多いフィリピンのローカルフードですが、ビーファームの料理は飽きのこないちょうど良い味付けで、種類もシーフードから肉、麺、スープにサラダまで一通り揃っています。料理だけでなく景色も最高なので、ぜひ訪れてほしいスポットです。
ボホール・ビー・ファーム・リゾート Bohol Bee Farm ▶︎住所:Dao, Dauis, Panglao Island, 6339 Bohol (map) ▶︎営業時間:5:00~22:00 ▶︎ウェブサイト |
6. ボホール島出発のおすすめツアー

日帰りじゃ物足りない!じっくりボホール島の魅力を味わいたい方は、ボホール島に宿泊してもっとたくさんのスポットへ行ってみましょう!
▶︎【フィリピン】ボホール島1日ツアー:チョコレートヒルズ・メガネザル保護区・ロボック川クルーズ
▶︎【ボホール島発】イルカウォッチング+アイランドホッピング1日ツアー
▶︎【ボホール島出発】パミラカン島1日プライベートツアー:イルカウォッチング他
▶︎【フィリピン】ボホール島・プライベートホッピングツアー
”最大の観光資源は豊かな自然”というエコツーリズムの聖地であるボホール島。興味が湧いてきたならさっそく旅行の計画を立てましょう!
フィリピン旅行に便利な商品
▶︎セブ国際空港-セブ市内ホテル:貸切チャーター車片道送迎プラン(7日間SIMカード追加可)
▶︎【高速フェリー】セブ島-ボホール島:オーシャンジェット片道 / 往復乗船チケット
フィリピン旅行の関連情報
✏️【フィリピン】旅行前に予習しておきたいボラカイ島の10大スポット
✏️【フィリピン】日本から5時間以内で行ける!セブ島4泊5日のモデルコース
✏️【フィリピン】ボラカイ島で買いたいおみやげ10選!定番のお菓子からウクレレまで