シンガポールのセントーサ島は数々のアトラクションが集まる遊びの楽園。ユニバーサル・スタジオ・シンガポールからアクアリウム、バンジージャンプまで、スリル満点の体験をしたい方にぴったりです。今回はセントーサ島の人気スポットを10ヶ所ご紹介します!
1. Vivo City

ハーバーフロントにあるVivocityはシンガポール最大級のショッピングセンターです。場所はセントーサ島ではないのですが、シンガポール中心部からセントーサ島へアクセスする際の拠点ともなるスポット。行きや帰りに立ち寄ることもあるはずです。
チープなアイテムから高級品まで様々な商品が揃うVivocityはショッピング好きの天国。敷地面積も広いので、あらかじめ公式サイトでどんなブランドが入店しているかチェックしておくのが賢く回るコツです!Vivocityは全5階建て。屋上は展望テラスになっています。1日セントーサ島で遊んだ帰りに夜景を満喫しましょう!
Vivocity ▶︎住所:1 Harbourfront Walk (map) ▶︎営業時間:10:00~22:00 ▶︎アクセス:MRT Harbourfront駅下車、またはバス10、30、57、61、80、97、100、131、143、145、166、855、RWS8でVivo City駅下車。 ▶︎ウェブサイト |
2. ユニバーサル・スタジオ・シンガポール

セントーサ島へ行く目的がユニバーサル・スタジオ・シンガポールという方は多いはず。パーク内は「ハリウッド」、「ニューヨーク」、「SCI-FIシティ」、「古代エジプト」、「ザ・ロストワールド」、「遠い遠い国」、「マダガスカル」の全部で7つのエリアに分かれています。どのエリアも映画の中の世界が忠実に再現されていて、歩いているだけで気分が盛り上がってきますよ!
敷地はコンパクトですが、その分回りやすく、24個あるアトラクションの待ち時間も短めなので、ゆったりと映画の世界観を楽しめます!
ユニバーサル・スタジオ・シンガポールの遊び方
✏️【2019年版】ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)を遊び倒そう!
KKdayでチケットを購入する |
▶︎ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS) 1日入場チケット+無料お食事チケット付き |
KKdayでチケットを購入する |
▶︎【お得なセット】ユニバーサル・スタジオ・シンガポール1デーチケット+往復送迎バス |
ユニバーサル・スタジオ・シンガポール Universal Studios Singapore ▶︎住所:8 Sentosa Gateway (map) ▶︎営業時間:10:00~20:00(営業時間は日によって異なります) ▶︎アクセス:セントーサ・エクスプレスWaterfront駅下車 ▶︎ウェブサイト |
3. アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク

常夏のシンガポールでは一年中プールで楽しめちゃいます!アドベンチャー・コーブ・ウォータパーク(Adventure Cove Water Park)には、スリル満点の7つのウォーターライドに様々なプール、熱帯魚たちと一緒に泳げるプール『レインボー・リーフ』など、子供も大人も思いっきり楽しめるアトラクションが盛りだくさん!
アドベンチャー・コーブ・ウォータパーク Adventure Cove Water Park ▶︎住所: 8 Sentosa Gateway (map) ▶︎営業時間:10:00~18:00 ▶︎アクセス: (1)セントーサ・エクスプレスWaterfront駅下車 (2)VivocityからバスRWS8に乗りリゾート・ワールド・セントーサ下車 ▶︎ウェブサイト |
4. シー・アクアリウム

シー・アクアリウム(S.E.A Aquarium)は先ほど紹介したアドベンチャー・コーブ・ウォータパークと同じマリンライフ・パーク(Marine Life Park)内にある水族館です。800種以上もの海の生き物たちが勢揃いするシー・アクアリウム。巨大水槽で悠々と泳ぐマンタや、200匹以上のサメが目の前で泳ぐシャーク・シーは壮観ですよ!
KKdayでチケットを購入する |
▶︎【セントーサ島の水族館】シー・アクアリウム入場チケット |
シー・アクアリウム S.E.A Aquarium ▶︎住所:8 Sentosa Gateway, Sentosa Island (map) ▶︎営業時間:10:00~19:00 ▶︎アクセス: (1)セントーサ・エクスプレスWaterfront駅下車 (2)VivocityからバスRWS8に乗りリゾート・ワールド・セントーサ下車 ▶︎ウェブサイト |
5. マーライオン・タワー

シンガポールには公認されているマーライオンが7体います。そのうちの一つ、セントーサ島には”登れるマーライオン”があるんです!このマーライオン・タワーの高さは9階〜12階相当。展望台からはセントーサ島やマラッカ海峡を一望でき、夜景鑑賞にもぴったりのスポットになっているんですよ。
KKdayでチケットを購入する |
▶︎【25%割引/シンガポール・セントーサ島】登れるマーライオン・タワー入場チケット |
マーライオン・タワー Sentosa Merlion ▶︎住所:30 Imbiah Rd (map) ▶︎営業時間:10:00~20:00(チケット売り場は19:30まで) ▶︎アクセス:セントーサ・エクスプレスImbiah駅、またはバス1番か2番でマーライオン下車 ▶︎ウェブサイト |
6. スカイライン・リュージュ・セントーサ

家族や友達とワイワイ楽しみたい方にぴったりなのがスカイライン・リュージュ。エンジンのないゴーカートのようなリュージュは、体重を利用して坂道を下って行くドキドキワクワクのアトラクションです!コースからはセントーサ島の美しいビーチが一望できます!リフトから見える光と水のショー『ウィングス・オブ・タイム 』を目当てに、あえて夜に来るのもおすすめです。
KKdayでチケットを購入する |
▶︎【シンガポール】スカイライン・リュージュ・セントーサ:リュージュ+スカイライドチケット |


スカイライン・リュージュ・セントーサ Skyline Luge Sentosa ▶︎住所:45 Siloso Beach Walk, Sentosa (map) ▶︎営業時間:10:00~21:30 ▶︎アクセス: (1)Imbiah Lookout入口:セントーサ・エクスプレスImbiah駅 (2)Siloso Beach入口:セントーサ・エクスプレスBeach駅 ▶︎ウェブサイト |
7. AJハケット・セントーサ

スリルを求めるあなたにぴったりなのがAJハケット・セントーサ(AJ Hackett Sentosa)。ニュージランドのAJ Hackett International社が運営するこの施設では、バンジージャンプやジャイアント・スイング、スカイブリッジと、スリル満点のアトラクションが揃っています。シンガポールで新しいことに挑戦したい!という方はお見逃しなく!
AJハケット・セントーサ AJ Hackett Sentosa ▶︎住所:30 Siloso Beach Walk (map) ▶︎営業時間:11:00~19:00 / 金土は~21:00まで ▶︎アクセス:ビーチトラムSiloso PointまたはCosata Sands Resort下車 ▶︎ウェブサイト |
8. 三大ビーチ

セントーサ島にはシロソ・ビーチ(Siloso Beach)、パラワン・ビーチ(Palawan Beach)、タンジョン・ビーチ(Tanjong Beach)という3つの有名なビーチがあります。リゾートらしいことをしたいなら絶対に外せないスポットです。特に人気なのがシロソ・ビーチ。エメラルドブルーの海辺に並ぶレストランでゆったりとリラックスした時間を過ごしてみませんか?
ビーチにはサイクリングロードもあります。潮風に吹かれながら体を動かして日頃の疲れを癒す…そんな過ごし方ができるスポットです!
ビーチトラムなどセントーサ島の交通情報はこちら
✏️【シンガポール】セントーサ島へ行き方4つとセントーサ島内の交通まとめ
9. アジア大陸最南端ポイント

セントーサ島のビーチで見逃せないもう一つのスポットがアジア大陸最南端ポイント(Southernmost Point of Continental Asia)!吊り橋でパラワン・ビーチと繋がるこの場所の夕暮れ時の美しさは格別です。4階建ての展望台からはインドネシアも見えます。絶景を求めているなら、ぜひ足を運んでみてください!


アジア大陸最南端ポイント Southernmost Point of Continental Asia ▶︎住所:6RXC+6H Southern Islands (map) ▶︎営業時間:24時間 ▶︎アクセス:ビーチトラムPalawan Beach下車 |
10. メガ・アドベンチャー・パーク

メガ・アドベンチャー・パーク(Mega Adventure Park)はメガ・ジップ、メガ・ジャンプ、メガ・クライムの3つのスリリングなアトラクションが体験できるアドベンチャーパーク。アスレチック好きは満足すること間違いなし!特に世界初、3本並行のジップラインは友達や家族と一緒に遊べる人気アトラクション。一度体験したらまたすぐに遊びたくなっちゃうと噂です!ジャングルとビーチに囲まれたロケーションも最高ですよ〜!
KKdayでチケットを購入する |
▶︎【シンガポール】メガアドベンチャーパーク:ジップライン・セットチケット |
メガ・アドベンチャー・パーク Mega Adventure Park ▶︎住所:10A Siloso Beach Walk (map) ▶︎営業時間:11:00~19:00 ▶︎アクセス:ビーチトラムSiloso PointまたはCosata Sands Resort下車 ▶︎ウェブサイト |
おまけ: マレーシアン・フード・ストリート

セントーサ島でシンガポールとマレーシアのローカルフードを楽しみたいなら、マレーシアン・フード・ストリートで決まり!定番のバクテーやラクサ、海南チキンライスももちろんそろっています。値段もリーズナブルで、色んな地元の料理を味わうことができますよ。
マレーシアン・フード・ストリート Malaysian Food Street ▶︎住所:Resorts World Sentosa Sentosa Gateway (map) ▶︎営業時間:月〜木11:00~22:00 / 金土09:00~00:00 / 日09:00~22:00 ▶︎アクセス:セントーサ・エクスプレスWaterfront Stationから徒歩約10分 ▶︎ウェブサイト |
おまけ:ミシュランスターシェフの料理が味わえるレストラン『Curate』

シンガポール・ミシュランガイドのタイトルパートナーであるリゾート・ワールド・セントーサ・シンガポールですが、中でも特別なのがCurateというレストラン。Curate自体はミシュランのスターレストランではないものの、交代で世界各国から招かれたミシュランスターシェフがゲストとして腕を振るう特別なレストランです。満員必至・予約必須のレストランなので、興味のある方は早めに公式サイトから席を確保しておきましょう!
Curate ▶︎住所:26 Sentosa Gateway, Forum, #01-231 & 232 (map) ▶︎営業時間:18:00~22:00 ▶︎アクセス:セントーサ・エクスプレスWaterfront Stationから徒歩約5分 ▶︎ウェブサイト |
セントーサ島には子供から大人まで楽しめるスポットがぎゅっと詰まっています。このブログで予習をしたら、さっそく旅行の計画を始めましょう!
セントーサ島をお得に楽しむ!
▶︎【お得なセット】ユニバーサル・スタジオ・シンガポール1デーチケット+往復送迎バス
▶︎【セントーサ島の水族館】シー・アクアリウム入場チケット
▶︎【25%割引/シンガポール・セントーサ島】登れるマーライオン・タワー入場チケット
▶︎【シンガポール】スカイライン・リュージュ・セントーサ:リュージュ+スカイライドチケット
▶︎【シンガポール】メガアドベンチャーパーク:ジップライン・セットチケット
シンガポール旅行の必需品
▶︎【空港送迎】シンガポール・チャンギ国際空港-市内送迎サービス
▶︎【シンガポール】M1プリペイドSIM 7日間+国際通話20分(チャンギ空港受取)
▶︎【シンガポール】スターハブSIMカード7日間+500分間通話(チャンギ空港受取)
セントーサ島観光の関連記事
✏️【シンガポール】セントーサ島へ行く4つの方法と島内交通まとめ
✏️【シンガポール】セントーサ島を楽しむ4種のモデルコース+お得なチケット
✏️ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)行き方からアトラクションまで完全ガイド
シンガポール旅行の関連情報
✏️初めてのシンガポール旅行にぴったり!4日間のモデルコース
✏️シンガポール旅行に役立つ観光情報:スポットから交通、グルメ、お土産まで徹底解説
✏️ローカルの味覚を持ち帰ろう!シンガポールで気軽に買えるお土産10選
✏️【シンガポール】チャンギ空港ターミナル3を徹底攻略!見どころから市内への行き方、グルメにおみやげまで
✏️肉骨茶や海南鶏飯などシンガポールの10大グルメとおすすめレストラン