観光大国タイのバンコクは夜も楽しみがたくさん!特にショッピング欲と食欲を同時に満たせるナイトマーケットは旅行者たちの天国です!今回は定番のナイトバザールから話題のフォトジェニックなマーケット、ヴィンテージ専門市場までたっぷり10ヶ所ご紹介します!
目次
マーケットの営業日
- チャトチャック・ウィークエンドマーケット:土・日
- ザ・キャンプ:火・水・木・金・土・日
- アートボックス:不定期
- ネオン・ナイトマーケット:毎日
- ラチャダー鉄道市場:毎日
- アジアティーク:毎日
- ヤワラート(チャイナタウン):毎日
- カオサンロード:毎日
- パッポン・ナイトマーケット:毎日
- スアンルム・ナイトバザール:毎日
1. チャトチャック・ウィークエンドマーケット

チャトチャック・ウィークエンドマーケットはその名の通り週末限定のマーケット。15,000近いブースが所狭しと並ぶこのマーケットへ行くなら相応の心の準備をして臨みましょう!
中にはマッサージ店もあるので歩き疲れたら休憩を挟みつつ、自分のペースでショッピングするのがおすすめです。

ギネスレコードに記載されるほど広大な敷地を持つチャトチャック・ウィークエンドマーケットでは、あらゆる商品が売られています。
タイらしい小物や雑貨から食器にペット、美術品に工芸品まで種類豊富で値段もとっても安いので、お土産を探すのにもってこいのスポットです。
もちろん食べ物も売っているので小腹を満たしたり、アイスを食べて涼んだりもできますよ。

密かに人気なのが、クリエイター雑貨や中古商品。もちろん値段も安いので、知らず知らずのうちに両手いっぱいに戦利品を持つことになるかも。
カップルやグループで行く場合、お互いに充実したショッピングタイムを過ごすなら、時間を決めて自由行動にするのもおすすめです。

疲れに負けずにチャトチャック・ウィークエンドマーケットを楽しむなら、前日は早めに寝て、歩きやすい靴を履いて、お財布にしっかりお金を用意しておきましょう!
チャトチャック・ウィークエンドマーケット Chatuchak weekend market ▶︎営業時間:土日 09:00~22:00(17:00以降はナイトマーケットになります) ▶︎住所:587/10 Kamphaeng Phet 2 Rd, Khwaeng Chatuchak, Khet Chatuchak, Krung Thep Maha Nakhon (map) ▶︎アクセス:
▶︎ウェブサイト |
2. ザ・キャンプ – ヴィンテージマーケット

ザ・キャンプ( The Camp – Vintage Flea Market)はバンコクの若者に人気のショッピングスポット。こだわりのデザイナーズ雑貨や、ヴィンテージの品物が集まるおしゃれなマーケットです。
リーズナブルな価格でオリジナリティー溢れるアンティークやヴィンテージの小物を手に入れることができます。
場所はチャトチャック・ウィークエンドマーケットからも近いので同日に訪れるスケジュールがおすすめ!

ザ・キャンプの入り口はレトロな車がお出迎え。SNSに載せる写真を撮りたい女子たちでいつも賑わっています。
さらに進んで行くとヨーロッパ風の大きな窓が特徴的なエリアへ。心地良い雰囲気の中で、素敵な掘り出し物を探しましょう!こだわりの小物はデザインだけでなく品質も悪くありません。
ここは食べ物の屋台はあまり多くありません。しっかり食事をするならチャトチャックへ行くのが良さそうです。


ザ・キャンプ The Camp – Vintage Flea Market ▶︎アクセス:MRTのKamphaeng Phet 駅1番出口から徒歩5分 ▶︎住所:460 Kamphaeng Phet 1 Alley, Khwaeng Chatuchak, Khet Chatuchak, Krung Thep Maha Nakhon 10900 (map) ▶︎営業時間:15:00-22:00 / 金〜日 15:00-23:45(月曜定休) ▶︎Facebookページ |
3. ArtBox

ArtBox(アートボックス)は不定期に場所を変えて開催されるコンテナ型ポップアップマーケット。”アート”の名の通り、デザインにこだわったファッション雑貨が見つかります。
ブース毎の商品は多岐にわたり、ファッションから食べ物まで、バンコクのトレンド発信の場でもあるおしゃれスポット。例えば輸血袋に入ったドリンクやお寿司スタイルでいただくカオニャオマムアン(マンゴーともち米のデザート)など、遊び心満載のグッズに出会えます!
開催日時は不定期。バンコク旅行へ行く前に公式の情報を確認してくださいね。
アートボックス ArtBox ▶︎営業時間: 15:00~25:00 ▶︎Facebookページ |
4.ネオン・ナイトマーケット(タラート・ネオン)

ネオン・ナイトマーケット(タラート・ネオン)はバンコクでも比較的新しいナイトマーケット。ショッピングに便利なチットロム駅周辺にあり、トレンドに敏感なタイの若者や多くの観光客が訪れます。
元々ポップアップマーケットとして人気を博した ArtBoxが発展し、この常駐のネオン・マーケットになったといわれています。
ネオン・ナイトマーケットは区画がきっちり整備されており、ゆったりとショッピングを楽しめるので、従来のナイトマーケットの喧騒が苦手な方でも心配無用。
ネオン・ナイトマーケットではファッション雑貨やアクセサリーだけでなく、食べ物のお店も並んでいます。フォトジェニックなかき氷やスイーツも多く、これまでのバンコクのナイトマーケットの印象が変わること間違いなしのおしゃれスポットなんですよ!
他のマーケットと比べると価格帯は少し高めなネオン・マーケットですが、衛生管理も比較的しっかりしているので旅行者も安心して利用できます。
ネオン・ナイトマーケット Neon Night Market ▶︎営業時間:每日17:00-00:00 ▶︎住所:1087, 167 Phetchaburi Rd, Khwaeng Makkasan, Khet Ratchathewi, Krung Thep Maha Nakhon (map) ▶︎アクセス:BTSのChit Lom 駅1番出口から徒歩15分 |
5. ラチャダー鉄道市場

近年SNSで色とりどりのテントを上から撮影した写真がシェアされているのをよく見かけます。あれってどこ?と気になっていませんか?
ラチャダー鉄道市場はバンコクに数カ所ある鉄道市場のひとつ。かつて廃棄された鉄道の車両や倉庫を利用して物を売る人が集まり市場が形成されました。今では場所をタイカルチャーセンター駅に移転し、巨大なナイトマーケットになっています。
ラチャダーの他にもバンコクには3つの鉄道市場があります。
この有名な撮影スポットは付近にあるショッピングセンター『エスプラネード(ESPLANADE)』4階の駐車場。眼下に広がるカラフルなテントがとってもフォトジェニックですよ!

3つある鉄道市場の中でも規模が大きいのがシーナカリン鉄道市場。様々なタイのストリートフードからアンティーク、洋服まで数々の商品が売られています。特に種類豊富なグルメ屋台はあなたの胃袋を満足させること間違いなしです!

鉄道市場はタイらしいグルメやショッピングが楽しめるので、どんな人でも楽しめるナイトマーケットです。
ラチャダー鉄道市場 Train Night Market Ratchada ▶︎営業時間:17:00~25:00 ▶︎住所:99 Ratchadaphisek Rd, Khwaeng Din Daeng, Khet Din Daeng, Krung Thep Maha Nakhon 10400 (map) ▶︎アクセス:MRTのThailand Cultural Centre 駅3番出口から徒歩5分 ▶︎Facebookページ |
シーナカリン鉄道市場 Train Night Market Srinakarin ▶︎営業時間:木〜日 17:00~25:00 ▶︎住所:Soi Srinagarindra 51, Khwaeng Nong Bon, Khet Prawet, Krung Thep Maha Nakhon 10250 (map) ▶︎アクセス:BTSのOn Nut 駅からタクシーなど |
6. アジアティーク・ザ・リバーフロント

チャオプラヤー川沿いにあるアジアティーク・ザ・リバーフロント。BTSのSaphan Taskin 駅から無料のシャトルボートが出ているので、行くまでにもバンコクの風景を楽しめます。屋根付きで整然としたスポットなので、天気を気にせずショッピングができますよ。
ここでは洗練されたデザインのタイ土産が揃い、観光客にとても人気です。その一方タイ現地のお客さんは少ないようです。

アジアティークではバンコクの一般的なマーケットよりも価格帯は高め。ストリートフードは少なく、特色豊かなレストランやバーが入居しています。

有名なニューハーフショー『カリプソ』のステージもここの見所のひとつ。初めてのタイ旅行ならぜひ鑑賞するべきおすすめアクティビティです!
KKdayでチケットを予約する |
▶︎【バンコクで大人気】カリプソ・ニューハーフショー(Asiatique Calypso)入場チケット |

他にも観覧車『アジアティーク・スカイ』もあり、ショッピング・食事・エンターテイメントを一気に楽しめます!
アジアティーク・ザ・リバーフロント Asiatique ▶︎住所:2194 Charoen Krung Rd, Khwaeng Wat Phraya Krai, Khet Bang Kho Laem, กรุงเทพมหานคร (map) ▶︎アクセス:BTSのSaphan Taskin 駅からSathorn 船着場へ行き、無料のシャトルボート乗船 ▶︎営業時間:每日16:00-00:00 ▶︎ウェブサイト |
7. ヤワラート(チャイナタウン)

バンコクのチャイナタウン『ヤワラート』はバンコク中央駅(フアランポーン駅)から徒歩で行ける場所にあります。かつてタイに移民してきた華人たちが、ここを拠点に金行などを営み発展してきました。
現在ではバンコク定番の観光スポットのひとつで、路上の屋台はタイと中華が融合した独特の味わいを楽しめます。価格帯も低めなので、気軽に食べ歩きやショッピングができますよ。
おすすめのお店は100年の歴史を持つ老舗『林珍香』。中華風のジャーキー専門店です。
ヤワラート(チャイナタウン) China Town ▶︎営業時間:昼間からお店は営業していますが、夜遅い時間ほど賑わいます ▶︎アクセス:フェリーChaophraya ExpressでRatchawong Piern船着場へ。またはMRTのHua Lamphong 駅から徒歩10分 |
8. カオサンロード

バックパッカーの聖地として知られるカオサンロード。以前は外国人旅行者ばかりでしたが、クラブやバーが増えるにつれ、流行に敏感なタイの若者たちの姿も見かけるようになりました。
場所は王宮やワット・ポーに近い川沿いのエリア。昼間は王宮などの観光を楽しんで、夕方から夜にかけてカオサンロードを訪れるのがおすすめルートです。

道沿いにはレストランやバー、ゲストハウスが林立し、パッタイやタイパンツを売る屋台がひしめくカオサンロード。夜もふけてくる頃には大音量で音楽を流すバーの盛り上がりは最高潮に達します!

カオサンロード Khaosan Rd ▶︎住所:Khaosan Rd, Khwaeng Talat Yot, Khet Phra Nakhon, Krung Thep Maha Nakhon (map) ▶︎アクセス:
|
9. パッポン・ナイトマーケット

バンコクの繁華街シーロム地区にあるパッポン・ストリートはゴーゴーバーなどがある歓楽街。ここで売られているものは偽物も多いので要注意です。お買い物の際は値段交渉が必須!

道の両側にゴーゴーバーが並び、バンコクの夜の雰囲気を楽しめるパッポン。安全のため、できれば単独でなく、二人以上で訪れましょう。ニューハーフやムエタイショーなど、混沌としたバンコクを味わえるスポットです。
パッポン・ナイトマーケット PatPong Night Market ▶︎営業時間:每日17:00~00:00 ▶︎住所:ซอย พัฒน์พงศ์ 2 Khwaeng Suriya Wong, Khet Bang Rak, Krung Thep Maha Nakhon (map) ▶︎アクセス:BTSのSala Daeng 駅1番出口 |
10. スアンルム・ナイトバザール

ルンピニー公園にあったスアンルム・ナイトバザールが閉業したのが2011年。2015年12月に、チャトチャック周辺へ移転し再オープンしました。
新しいスアンルム・ナイトバザールには約1800のお店が入居可能なショッピングモールに変身。近隣には4つ星ホテルや劇場などのエンターテイメントも。
スアンルム・ナイトバザール Suan Lum Night Bazaar ▶︎営業時間:每日 15:00~24:00(19:00以降がおすすめ) ▶︎住所:5 Ratchadaphisek Rd, Khwaeng Chom Phon, Khet Chatuchak, Krung Thep Maha Nakhon (map) ▶︎アクセス:MRTのLat Phrao 駅1番出口から徒歩8分。またはRatchadaphisek 駅2番出口から徒歩8分 |
多様な魅力がある大都市バンコク。バンコクのナイトマーケットを歩けば、その多様さを直に感じられます。グルメからアート、ヴィンテージ、音楽など、様々な要素がバンコクの夜を彩ります。次の旅行は、ぜひバンコクで素敵なナイトライフを満喫してみてください!
バンコクをもっと楽しもう
▶︎【バンコクの新名所!】マハナコンスカイウォーク展望台入場チケット
▶︎【割引価格】チャオプラヤー・プリンセス号ディナービュッフェ・クルーズ:バンコク
▶︎【バンコク出発】世界遺産:タイの古都アユタヤ1日ツアー
バンコク旅行の必需品
▶︎【バンコク・空港受取】4G LTE ポケットWi-Fiレンタル(ネット使い放題)
▶︎【タイ空港受取】TrueMove H SIMカード8日間+通話料100バーツ付き
▶︎スワンナプーム / ドンムアン空港-バンコク市内:貸切チャーター車片道送迎プラン
▶︎【タイ】Bellugg 宅配サービス:スワンナプーム / ドンムアン空港-バンコク市内ホテル
バンコク旅行の関連情報
✏️【タイ】バンコクで訪れるべき10大定番スポット(2019年版)
✏️【タイ】身も心もリラックス!バンコクのおすすめスパ5選
✏️【タイ】バンコクへ行ったら必ず食べたいストリートフードのまとめ
✏️【タイ】バンコク旅行で使える!便利なおすすめアプリ5つ